【令和4年度FD講演会】-大学、高等学校等における数理・データサイエンスおよび情報教育を考える-

1月31日(火)、大学、高等学校等における数理・データサイエンスおよび情報教育を考える「令和4年度 FD講演会」を開催します。

<開催趣旨>
-第1部
 今、高等学校における「情報」の学びが大きく変わっています。
 2022年4月より、高等学校では「情報I」が共通必履修科目となり、大学入学共通テストでは、2025年1月よりプログラミングを含む「情報」が出題される予定です。
 高大連携事業等の連携強化を進める際には、まず高等教育における情報の学びの変化を理解することが必要であると考え、山形県教育センターの佐藤様のご講演を企画させていただきました。

-第2部
 2023年4月より、全学必修の情報科目がスタートし、大学における情報の学びも変わります。
当センターでは、これまで体系化されていなかった情報・データサイエンスの学び(リテラシーレベル、応用基礎レベル)を数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム(http://www.mi.u-tokyo.ac.jp/consortium/)と連携し開発しております。
特に、限られた教育リソースでも、全学に提供できる講義システムを整備してまいりました。

 本講演では、基盤教育にて開講する全学必修科目「データ解析基礎」と、選択科目「AI・データサイエンス要論」の開発を担当した脇教授から、専門課程に移行する前の学生が学ぶべき数理・データサイエンスの内容を紹介させていただきます。
 皆様に本学の情報の学びに関するご理解とお力添えをいただきたい気持ちで、企画させていただきました。

多くの教職員の皆さまのご参加をお待ちしております。

開催日時     2023年1月31日(火)16時30分~18時00分
プログラム第1部(16:30~)
   学習指導要領の改訂に伴う高等学校における情報教育の学びの変化
     (山形県教育センター 研修課 指導主事 佐藤 勝治 氏)
第2部(17:00~)
   本学におけるデータサイエンス教育プログラムの現状と課題
     (山形大学理学部 脇 克志 教授)
会場オンライン(Zoom)
定員最大300名
参加費無料
対象高等学校、大学等の教育関係者
申込方法1月30日(月)までに申込フォームよりお申し込みください
注意事項・当日ご都合が合わない方のために、期間限定の見逃し配信を行う予定です。お申込みいただいた方限定での公開となりますので、ご希望の方は、申込フォームからお申し込み下さい。
お問合せ山形大学データサイエンス教育研究推進センター
E-mail:yu-derp-info[at]jm.kj.yamagata-u.ac.jp
※[at]を@に変えて送信下さい

CATEGORY

TAG

もっと見る

ARCHIVE

Translate »